お知らせ
4連覇の難しさ
オリンピックはLIVEでは見ない派の私です。
もちろん見たいのですが、一旦見だすと準決勝は何分後、決勝は何分後 と言った具合にどんどん寝れなくなってしまいますよね。
最近は、息子を寝かせ付けて一緒に朝まで寝てるパターンの毎日です。
お陰で早起きしないと朝からの診察に間に合いませんからね。
もとい! レスリング女子 4連覇を達成した伊調馨選手 おしくも4連覇を逃してしまった吉田沙保里選手
4連覇ということは、4年に1回のオリンピック12年は確実に経過しています。
なぜ取れなかったのか?アスリートの選手生活は短い。イチロー選手は別次元。
若手の台東、衰え身体の不調、疲労の蓄積で思う様なパフォーマンスが発揮できなかったり というとこでしょうか?
今日のテレビはバトミントン女子ダブルスで金メダルを取った事よりレスリングの話題が大きい!
吉田選手が母親と抱き合う姿をみて、涙なしではいれませんでした。
結果は銀メダルですがメダルを取るだけでもすごい事!
とりあえず、ゆっくり休んで欲しいと思います。
もちろん見たいのですが、一旦見だすと準決勝は何分後、決勝は何分後 と言った具合にどんどん寝れなくなってしまいますよね。
最近は、息子を寝かせ付けて一緒に朝まで寝てるパターンの毎日です。
お陰で早起きしないと朝からの診察に間に合いませんからね。
もとい! レスリング女子 4連覇を達成した伊調馨選手 おしくも4連覇を逃してしまった吉田沙保里選手
4連覇ということは、4年に1回のオリンピック12年は確実に経過しています。
なぜ取れなかったのか?アスリートの選手生活は短い。イチロー選手は別次元。
若手の台東、衰え身体の不調、疲労の蓄積で思う様なパフォーマンスが発揮できなかったり というとこでしょうか?
今日のテレビはバトミントン女子ダブルスで金メダルを取った事よりレスリングの話題が大きい!
吉田選手が母親と抱き合う姿をみて、涙なしではいれませんでした。
結果は銀メダルですがメダルを取るだけでもすごい事!
とりあえず、ゆっくり休んで欲しいと思います。