だい鍼灸院

MENU

コラム(ブログ)

冬の土用

土用といえば、ウナギ!笑まず、「土用」とは何か?これから確認していきましょう。土用とは、『立春、立夏、立秋、立冬の前の約 18日間』のことです。つまり、これらの土用の期間は季節の変わり目の時期ともいうことができ、四季に合…

続きを読む

ナイキ厚底シューズ使えなくなる!?

ナイキ厚底シューズ使えなくなる!?

診療中はTVを見ない代わりにネットでニュースを読んでいます。最近マラソン界を席巻しているナイキ社製の厚底シューズの記事がこちら ナイキ厚底シューズを国際陸連が調査へ  ナイキの靴を持っていないので、どんな履き心…

続きを読む

閏年

閏年

今年は4年一度のうるう年 そしてオリンピックイヤーですね。 うるう年って何だ!? 太陽暦、太陰歴とか、専門的に書くとわかりにくくなるので 簡単に書いておきます。 1年は365日ですが、実際は地球が太陽を1周するのに365…

続きを読む

七草粥

1月7日は、1年の無病息災を願って七草粥を食べる日ですが正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。皆さんのご家庭は食べられましたでしょうか?? 御伽草子の七草草子に説話が語られています。簡単に書いておき…

続きを読む

小寒

昨日は、1月6日 小寒でした。小寒とは、二十四気の一つで冬至から十五日目で、陽暦一月六日ごろ。寒気がようやく強くなる。寒の入り。のことです。6日〜20日までのことを指しますが、20日からは大寒なんですねー。1年で最も寒い…

続きを読む

眠剤について

睡眠剤にはマイスリーのような導入型と、レンドルミンのような睡眠を維持させるものとで鍼灸治療の効きが違って来るので、飲んでいる量を知っておく必要がある。場合によって鍼灸治療の効果が薄れることがあるので、事前に伝えておくこと…

続きを読む

冬至

冬至

もうこんな時期なんですね。冬至です。簡単に書くと、二十四気の一つ。一年中で太陽が最も南に寄り、北半球では昼が最も短い日。かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったり理由を上げておきましょう。かぼちゃは別名「なんきん」で運盛りのひ…

続きを読む

鍼の刺激スイッチ

鍼のズン!!と来る刺激これは、痛みを抑えるスイッチになっています。病院で、薬を飲んで治すのか治らない場合は、色々な方法がありますが鍼灸でしっかり治ります!!最近は、自身を持って言えるようになって来たからです。ちゃんと治す…

続きを読む

PageTop
lineLINEで
お問い合わせ